グダグダ睡眠の朝、「北の大地」は雪らしい

10月28日(火)は夜中にうまく眠れずに、最終10時起床の朝となる。こういう朝はダメである。ビン缶ゴミをガラガラ出して、遅いごはんを食べていく。

11時半には「コラム原稿の人」となっていく。メールは原稿、講演、会議日程など。1時半には「北の大地」から世間の急速な冬化の映像が届けられる。ついこの間まで「猛暑、猛暑」と言ってた気がするが。

3時には遅いお昼を食べていき、3時半にはグーと寝てしまう。今シーズン初の「こたつ寝」だが(愛知での日本平和大会前にこたつ布団を出していた)、今後は毎日のこととなるのだろう。

5時半にはPC前にもどっていき、6時には「平和コラム」を東京方面にガッシンする。そのままネット情報をカシャカシャカシャ。

あまりハラがへることもなく、9時になって簡単ごはんを食べていく。その後はいつものグダグダグダ。11時にはノロノロ布団に向かう。本日の万歩計はひきこもりの971歩。明日はクツを買いにでかけなければ。