ダンダラ睡眠で無気力人生、とりあえずパワポをガッシンと
10月14日(火)は明け方目がさめて、あとはウトウトする程度。8時半にはネット情報をカシャカシャやって、9時すぎになって布団を脱出。朝のごはんを食べると眠くなり、10時半から12時までソファでグー。わが人生は夜の睡眠次第ということらしい。
簡単ごはんをパクリと食べてノロノロ動き、2時にようやく週末のパワポづくりをカシャカシャカシャ。4時半には大阪、松山方面にガッシン、ガッシン。松山は「くらし」がメインである。
いつもの冷蔵庫野菜室からウパ先生を外に出す。いつものように少食だが、水温があがるにつれて元気に動きだす。燃費のいい生き物である。

メールは講演、原稿、平和委員会など。とある楽しい用件で電話をかけてみるがつながらない。さてどうしたものか。ネット情報をカシャカシャやって、6時すぎには夜のごはんをパクパクパク。食後も無気力のままなので、潔く本日をあきらめて。10時半には布団に向かっていく。本日の万歩計は、引きこもりの985歩。明日は喫茶コーナーまで出ていきたい。

