兵庫県政インタビュー、左派・リベラルゲラ、「島」は大漁だったらしい

11月14日(金)は8時半起床の朝だった。ネット情報をカシャカシャやって9時すぎには布団を抜け出していく。朝のごはんをパクリと食べて、10時すぎには外に出る。まずはわが家の落ち葉ひろいから。外に出るたびに30枚がノルマである。この季節の毎年の仕事である。

サクサク歩いて、西北のいつものとなりの建物の喫茶コーナーへ。10時半から「兵庫県政正常化」に関するインタビュー。昨年のあの知事選から1年の企画であり、立花氏の逮捕や知事に辞任を求める一言メッセージカードの取り組みなどをあれやこれや。12時には終了となっていき、こちらはいつもの喫茶コーナーに場所を替え「左派・リベラルの課題ゲラなおしの人」となっていく。ヨミヨミ、カキカキ。

2時前には店を出て、ドラッグ・ストア経由で家にもどる。ゲラをスキャンして東京方面にガッシンし、遅い昼ごはんをパクパクパク。「島」からは釣りの写真が届いていた。

結構な釣果であるらしい。写真を見るだけで、新鮮な刺身が食べたくなる。

ノロノロ夕方をすごしていき、6時には「平和コラムの人」となっていく。パチポチ、パチポチ。メールはうたごえ、講演など。

8時にはPC前を離れていき、遅いごはんをパクパクパク。夜は動画ながめの人となっていく。本日の万歩計は5579歩。11時には布団に向かったらしい。明日は昼から最後のうたごえ実行委員会となっていく。