10月の講演予定

お近くの方どうぞ。主催のみなさんチラシなどお届けください。よろしくお願いします。

10月4日(土) 1時~2時 消費税をなくす会「参院選後の政治と消費税減税の課題」40分、同事務所(東京)

10月4日(土) 3時~5時 法律家6団体「参院選の結果と左翼リベラルの課題」90分(質疑+30分)、文京シビックセンター会議室5階A(東京)

10月5日(日) 1時半~3時 西京革新懇「参政党とは? 政治激動の時代を考える」60分(質疑+30分)、洛西ニュータウン・洛西新林会館(京都市)

10月11日(土) 1時半~4時 八幡市社会保障推進協議会「分断社会を乗り越え手をつなごう」60分(質疑+20分)、八幡市民交流センター(八幡市)

10月12日(日) 2時~4時 女性9条の会ひろしま「戦後80年、岐路に立つ憲法 私たちにできること」90分、ロードビル3F(広島市)

10月18日(土) 1時半~4時 大阪年金者組合「参院選の結果、若い世代との共同」80分、大阪ドーンセンター(大阪市)

10月19日(日) 10時~12時 平和と民主主義、くらしを守る愛媛県民大運動各界連絡会議「なぜくらしは苦しいのか、解決への展望を学ぶ」80分(質疑+15分)、松山市男女共同参画センターコムズ5階大会議室(松山市)

10月26日(日) 9時~12時 日本平和大会・分科会2「大軍拡・戦争国家づくりストップの運動交流」問題提起20分(そのまま討論に参加)、愛知県教育会館(名古屋市)