書評原稿はそろそろ完成、ウパ先生のお世話もしっかり
10月30日(木)は8時半起床の朝だった。眠りの足りないボンヤリ朝。ああこれはイカン。ノロノロ動いて燃やすゴミを出していき、9時半には簡単ごはんを食べていく。そして10時にはコタツでグー。
11時半の再起床でようやくアタマがスッキリする。そして、ウパ先生のお世話はしっかりと。調べてみると「そろそろご高齢」であるらしい。

昼前には「書評原稿の人」となっていき、パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。4時には一通り最後まで。つづけてネット情報をカシャカシャやって、さらに原稿確認のための本読みも。メールは研究会、講演、兵庫・憲法県政の取り組みなど。
6時半には夜のごはんをパクパクパク。昼を抜いていたので、ちょいと多めにパクパクパク。そして食後はソファでウトウトウト。
8時には「書評原稿の人」にもどっていき、9時にはそれなりの完成形。夜は録画番組をながめていき11時には布団に向かう。本日の万歩計はポケットからポトリと落ちていた。明日はM永さんの4選祝いとなっていく。

