📝 Posts (30 total)
-
爆睡、チャーハン、兄の単独「渡航」計画、平和委員会の長い常任理事会
-
ポインター復活、ケア労働ゲラ、講演パワポ、「戦争は」、島から相方と妹新参が
-
昭和ボウラーの維持ふたたび、選挙後平和パワポ、『若マル』文庫10刷、夜はマンガ
-
ケア労働原稿、ロシア侵略ゲラ、『若マル』最終巻はこんな目次、ミニ研究会からビール
-
雨のなかを大学2往復、じっくりおしゃべりの少人数授業
-
字数増OK、革新懇代表世話人会、「国に責任なし」判決の背景
-
ピンチのスズメ、「字数を増やして」、平和委員会の議案相談、夜はお好み焼きをパクパクと
-
ダンダラ睡眠、UFO基地、ケア労働原稿、夜はグダグダ「父権・母権」にも
-
青い背景のオッチャンに、ケア労働、少人数学級、『島さん』、父権・母権
-
白菜の塩揉み、不調の新品シューズ、ケア労働原稿、夜はニクソンと父権・母権
-
戦後ゼロ年、小松菜のナムル、ケア労働原稿、夜は『古在由重』を読んでいく
-
大学2往復の第1回、合間も授業準備を行なっていく、遅くなってから「発達」本を
-
燃やすゴミ、平和コラム、授業準備×2、大量のお菓子、録画「ベルリン」
-
ジェンダーゲラをガッシン、妹新参は島へもどり、平和コラム、靴代、欧州左翼と
-
愛知集会、ジェンダー再校、ボーリングと町中華、夜は赤子のクビを鍛えていく
-
西北めぐり、授業パワポの準備に入る、ニンジン山盛り、相方と妹新参がもどってくる
-
「家長」の原語、昭和ボウラーは負けず、歯医者、しかし書類は見当たらない
-
島の初欠席、ケア労働原稿、島を出て家父長制の人、夜は兄新参とペチャクチャクチャ
-
ゆとりの登校、ジェンダーゲラ、直らぬ洗濯機、テープで見送り、遅い宿題スタート
-
7時51分、選挙結果、電池の店は、ガスレンジ設置、塩も砂糖もなかったか
-
妹新参と2人島、島地元商店で野菜をゲット、同級生森クンは見事当選、関西全体は厳しいか
-
ダンダラ睡眠、固定資本と流動資本、パワポを名古屋にガッシンし、夜は「鬼滅」をながめていく
-
強い風雨の中の始業式、5・6年合計で4人だけ、午後からグイと西宮へ帰っていく
-
不調の洗濯機、多いイノシシ、立派な神社、児童公園、カニ、蜂の巣、夜のイワシはなめろうに
-
今年度妹新参がお世話になる島パート2へ、夜には孫5号誕生の報も
-
ダンダラ睡眠、桜は満開、昭和ボウラーの意地再び、期日前投票、夜は相方の誕生祝い
-
全般的ダラダラ人生にデカどじょう、夜にようやく「家父長制の人」
-
往復11時間・車中9時間のハードロード、脳味噌もまるっきりのガス欠に
-
『資本論』予習、大机片づけの人、夕方からは「JCP本4冊目の人」となっていく
-
JR発券、『資本論』小原稿、スケジュール確認、「JCP本の人」