12月17日(木)は、8時半時起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげていく。

しばし「授業準備の人」となり、

つづいて「親指シフトの人」となっていく。

35年も使ってきた親指シフトが、

いよいよ生産停止となるらしく、

「今後10年」の書き物人生の確保を目指す。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

12時から学生との面接を次々と。

1時半の終了となり、

メールは、学生連絡、原稿など。

適当ゴハンをパクリと食べて、

「革新懇パワポの人」となっていく。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

文書をガシガシ打ち出して、

5時半には、外に出る。

その直前に、妹新参が。

201217 妹新参・甘露寺密璃 (3)

甘露寺密璃ということらしい。

鬼滅ブームは、どこまでも。

阪急「西北」から「三宮」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

神戸市勤労会館に突入し、

さらに「予習の人」を継続する。

7時から研究会となっていき、

短時間でギュッと現代日本を。

「来月の研究会はオンラインで」と相談し、

9時前には、会場を出る。

阪急「三宮」から「西北」へ、

コンビニ経由で家にもどり、

1人、遅いゴハンをパクパクパク。

「革新懇パワポの人」にもどっていき、

11時には、これを東京方面にガッシンする。

夜は、さらにグダグダと。

こちらの本も、読み終えていく。

201217 本 (1)

明日は、クローバーゼミ、教授会となっていく。