7月17日(土)は、2時就寝、

8時起床の朝となる。

青汁クピリで、ノロノロ動き、

9時ちょうどには、外に出る。

伊丹空港へ向かう途中、

知事選会議に接続するが、

うまく入ることができず。

10時前には、機内に入る。

210717 大分 (1)

ホイと空に飛び立って、

機内「授業準備の人」となっていく。

1時間ほどで大分到着。

空港バスで市内に向かい、

車内でネット情報を、カシャカシャカシャ。

途中、なつかしの別府タワーを撮っていく。

210717 大分 (1)

12時半には、駅前到着。

どこも満席で食事がとれず、

ホテルに入って、コンビニめん類。

メールは、知事選方面のみ。

そのまま「比較経済論録音の人」となり、

データ変換をしながら

「経済学録音の人」ともなっていく。

比較経済論のアップまで

終わったところで、部屋を出る。

5時半には、お迎えのお二人とご挨拶。

そのまま「大分・平和のための戦争展」

主催のみなさんとの楽しい食事。

実行委員長の神戸先生の

ものすごい記憶力に驚かされる。

端袋をピリリと開くとのサカナの解説。

カタクチイワシがあらわれると

ビール1杯がサービスとなる。

こちらは、残念ながらメジナであった。

210717 大分 (1)

8時半には、健全なおひらきとして、

ホテルまでホイと送っていただく。

部屋からのながめは、ちょいと寂しい。

210717 大分 (10)

授業データのアップを、すべて終了し、

メールは、研究会、学生連絡、

あとは、日付変更直前まで、

しぶとく、知事選SNSを続けていく。

日付がかわったところで、「密林映画」。

明日は、兵庫県知事選挙の投票日となっていく。