7月24日(土)は、2時就寝、

8時半起床の朝であった。

メールは、知事選結果の分析のみ。

島の妹新参は、まずマンガからのスタートらしい。

210724 妹新参・島 (1)

ネット情報をカシャカシャやって、

11時には、ZOOMで日本平和委員会の常任理事会。

内藤先生の開会挨拶、

千坂事務局長の報告、そして討論。

12時半には休憩となり、

兄新参と、ゴハンをパクパクパク。

1時半から、再び、討論を。

全国各地での基地強化、

米軍の横暴の深まりが報告される。

厚木はオスプレイの整備拠点となりつつあるが、

防衛省は、その状況を確認しもしない。

日米一体化の内実は、従属の深化。

210725 平和委員会常任理事会 (7)

組織委員会からの報告と討論、

専門委員会の構想と体制の報告と討論が。

人的にも、平和委員会は

大きな転換の時期に入っているらしい。

閉会のあいさつを好きなように

しゃべらせてもらい、

5時ちょうどには終了となる。

夕食準備を、ザクザクザク。

兄新参と2人でパクパクパク。

さらに、幼なじみの来場にそなえ、

兄は、明日のカレーをつくっていく。

一段落ついたところで、

こちらは、「授業準備の人」。

パチポチ、パチポチ。

途中、8時前には、兄新参の

幼なじみ兄弟がやってくる。

嬉しそうに部屋にこもって、

ただちに3人の世界に入っていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、イノベーション・コースト構想のみ。

11時には、クスリを半分のんで、

いつもとは別の部屋で

「密林映画の人」となっていく。

明日は、ともかく授業の録音をしていかなければ。