7月27日(火)は、2時就寝、

8時半起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生を立ち上げて、

ノート整理をサクサクサク。

ノートを新しいものにかえる度、

前ノートから引き継ぎ事項をメモしている。

10時半には、外に出て、

サクサク、大学へ向かっていく。

210727 大学 (1)

中庭のミドリが、心なしか分厚くね。

事務室で書類をあれこれ、

11時から「4年ゼミ」。

今日も、対面・オンラインと半分ずつ。

12時半には、キチリと終わり、

ただちに山を降りていく。

コンビニで買い物をして、

家で、兄新参とただちにお昼ゴハン。

休むまもなく、1時20分から「3年ゼミ」。

2人の学生が発表をして、

3時前に、すばやく終わっていく。

これにて、今期の授業はすべて終了。

といいたいところだが、

4年ゼミの卒論指導は、

もう少しだけ必要らしい。

ノート整理を継続し、

夏のスケジュール確認も行なっていく。

とりあえずは、書評、若マル。

そして、各地をフラフラするうちに、

講演録を1冊まとめていきたい。

8月末からは、やたらとZOOM講演が。

メールは、学生連絡、暑気払い、

卒業パーティ、人権論採点、父子2人旅など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

夜のゴハンをつくっていき、

兄新参とパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

9時半には、クスリを半分飲んで、

「密林映画の人」となっていく。

明日は1日、やや休養の予定である。