4月17日(土)は、2時半就寝、

6時すぎ起床の朝であった。

うまく眠りにつけなかった。

朝はただちに弁当づくり。

冷凍食品をギュウとつめて、

玉子焼きをクルクルクル。

じゃがいもとほうれん草の味噌汁も。

6時半には、兄新参が起きてくるが、

朝ゴハンもうまく食べられず。

気圧の変化にやられて「気持ちが悪い」。

今日の予定は、変更となる。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、大阪私大教連、

人権教育委員会、講演など。

10時半には、グッと眠くなって、

ソファでグー。

気がつけば、世間は12時半だった。

適当ゴハンを、パクパク、ツルツル。

1時半から、本をいただいたみなさんへの

お礼のメールを各方面に。

当然、いくつか読んでもいく。

4時になって「授業準備の人」となっていき、

5時すぎには、中学校の先生との連絡を。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

カレイの煮つけに温野菜、

トリ肉はニンニクと塩で焼いていく。

兄新参と2人で、パクパクパク。

食後は、しばしグダグダの後、

8時から「比較経済論録音の人」となっていく。

210417 PC (1)

たくさんの質問に答え、ワーワーしゃべって、

9時すぎになっての終了となる。

データの変換をPCにまかせ、

つづいて「『資本論』予習の人」。

第13章の第1・2節をヨミヨミヨミ。

そのうち、世間は日付をかえた。

明日は、朝から『資本論』、

午後にはちょいとZOOM会議に参加できるか。