7月13日(木)は、7時半起床の朝であった。

ただちに、燃やすゴミを出していく。

青汁クピリで、パンをパクリ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

とある動画も、1・25倍速で、ながめていく。

届いた『若マル』文庫本は11刷。

細かく、細かく増刷されているらしい。

230713 若マル・ワルモノ (2)

11時半には、ガシャガシャ、

フライパンをふりまわし、

チャーハンとスープのゴハンをつくる。

兄新参と2人で、パクパクパク。

午後も、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、研究会、講演の調整などを。

3時には、近くの歯医者に突入。

定期検診を、チュイン、チュイン。

4時には、となりの生協へ。

買い物をして、家にもどる。

ポケットから鍵を取り出すと、

ワルモノの脳天の留め具がポロリととれる。

金属疲労の勤続疲労。

20年以上、全国どこにも同行してくれた。

長いあいだ、おつかれさまでした。

230713 若マル・ワルモノ (3)

つづいて「アイヌ本2・教員座談会原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ。

6時には、夕食準備を、ザクザクザク。

兄新参と、パクパクパク。

すぐに「座談会原稿の人」にもどっていき、

8時には、これを関係方面にガッシンと。

あとは、夜をグダグダグダ。

兄新参とも、グダグダグダ。

12時には、布団に向かい、

「韓国映画」で眠っていく。

明日は、天気がよければ、ボーリング。