1月26日(土)は、7時半起床の朝であった。

野菜ジュースで、本日の人生を立ち上げていく。

130126 富士山 (3)

中野の空は快晴である。

8時半には、外に出る。

JR「中野」から「東京」へ、「新大阪」へ、

「三宮」へ、「新長田」へ、

車中「歴史の人」、「サンドイッチの人」、

「予習の人」となっていく。

130126 富士山 (4)

途中の富士山は、こんな感じ。

1時すぎには、神戸の新長田勤労者市民センターに

カレーパン1ケをもって、突入する。

今日は、兵庫・憲法県政の会の学習企画。

130126 憲法県政岡田先生 (8)

全体は127名の参加であった。

130126 憲法県政岡田先生 (10)

メインは神戸大学の岡田先生の講演。

テーマは「新たな地方民主主義の構築をめざして」である。

こちらは、内容を、ツイッターに、ガシガシ流していく。

今後の行動のよびかけをさせてもらい、

5時前になっての終わりとなる。

丹波や淡路島など、遠くから

たくさんの方が参加してくれた。

みなさん、おつかれさまでした。

打合せをひとつして、みんなで会場を後にする。