1月29日(日)は、ダンダラ睡眠の末、

驚愕の12時起床の昼だった。

なんだか、もう。

カラダの疲れと、気持の敗北感がドッと。

深夜のメールは、兵庫・憲法県政、

講演、卒業パーティ、原稿準備。

何時に寝たかは、よくわからん。

お茶とコーヒーで、昼からの人生を立ち上げて、

ゴハンは、餅をバターで焼いていく。

1時半には、新参ズと外に出る。

兄新参は、コンビニでマンガとカードをゲット。

妹新参は、ねらいの雑誌が見当たらず、

お菓子で、気持をおさめていく。

家にもどって、グダグダグダ。

兄新参は、友だちを探して、再び外へ。

そのうち、相方も、夜勤に出る。

メールは、兵庫・憲法県政、

講演、春休みの宿題など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

妹新参と、カードゲームやオセロなど。

兄ももどって、6時には、風呂に入っていく。

6時半から、夕食パクパク。

兄は、最近、からしやわさびに

はまっている。

食後は、いつもの、グダグダグダ。

8時半には、布団に向かい、

ひさしぶりに、YOUTUBE。

面白動物から、アンパンマンへ、

なんやらゲームへ。

9時をまわったところで、グーと寝る。

気がつけば、世間は12時ちょうど。

さあて、今夜はどうなるでしょう。

明日は、講演準備と採点、シラバス。

ちょいと原稿も、ながめたいところ。