5月3日(月)は、3時就寝、

7時起床の朝であった。

7時半にゴミネットを広げに出るが、

すでにネットもゴミも出されていた。

ご近所さんの朝は早い。

こちらも、ゴミを出して行く。

朝のトーストをカリカリ食べて、

ソファでグーと眠っていく。

10時半には、現世復帰。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

若干の認識深化があって、

「兵庫民報原稿」を修正する。

11時半には、これを神戸方面にガッシンと。

途中、相方ご実家のお迎えがあり、

兄新参が、釣り竿をもって遊びに出る。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

お昼のゴハンを、サクサクサク。

2時前には、兄新参が帰ってくる。

「クルマに酔った」と青い顔。

そのまま、布団にもぐりこむ。

人手が多く、釣りはまったくできなかったとも。

メールは、科目「アイヌ」運営のみ。

当面の「講演パワポの人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

5時前には、「平和」モノを愛知に、

「学び」ものを大阪方面にガッシン、ガッシン。

つづいて「全労連原稿の人」にもなっていく。

「もう大丈夫」と兄新参が起きてきて、

6時すぎに、外に出る。

「密だったらあきらめる」。

そう言って向かった焼き肉屋さん。

うまい具合に、お客は1組。

ビールがない(緊急事態宣言対応)のは残念だが、

久しぶりの外食を楽しんでいく。

「焼き肉セット」のテイクアウトなどもあり、

お店も、この時期を凌ぐのに懸命である。

ぜひとも、凌ぎきってほしいと願う。

210503 マキシ (1)

すばやく7時半の帰宅となる。

缶をプシュリとあけて、

焼き肉の残り香(脂)に追いビール。

夜は、グダグダすごしていく。

明日も、終日、家人生となっていく。