5月12日(水)は、2時半就寝、

9時半起床の朝であった。

このリズムの定着では、ゴミが出せない。

「男所帯」のゴミは少ないが。

適当ゴハンをパクリと食べて、

「全労連原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

12時半には、外に出る。

阪急「西北」から「新開地」へ、

1時半には、兵商連会館に突入し、

選挙事務所をお借りするお願いを。

このご時世に、人を集める

大きな事務所は不要である。

2時から兵庫・憲法県政の

第1回選挙本部会議。

あれこれの基本を決めていく。

4時ちょうどの終了となり、

帰りは、阪急「新開地」から「高速神戸」へ、

JR「神戸」から「西宮」へ。

5時前には、帰り道で兄新参と合流し、

いつもの釣り道具屋へ。

兄新参の小物をいくつかゲットして、

そのまま久しぶりのラーメン屋さんへ。

兄新参は、なんやらセットをガッツリと。

210512 ラーメン屋 (4)

こちらは、台湾まぜソバと、レバー炒め。

210512 ラーメン屋 (4)

ハラを満たして、家にもどり、

6時すぎには、ZOOMに入る。

今夜は、埼玉の憲法企画である。

「石川センセイ、遠いところを、

ありがとうございます」。

「いや、家にいるだけですから」。

210512 埼玉憲法集会

7時半すぎには、すばやく終了。

ただちに「全労連原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

10時半には、いやになって、

メールは、大学院授業、講演、

全国革新懇など。

明日は、午後から野党各党への

ご挨拶まわりとなっていく。