6月1日(火)は、2時半就寝、

8時半起床の朝であった。

青汁クピリで立ちあがり、

ゴハンをパクパク食べていく。

メ-ルは、学生連絡、講演など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

11時から「4年ゼミ」。

卒論テ-マを、つめていく。

お昼のゴハンをパクリと食べて、

1時20分から「3年ゼミ」。

動画もながめて、テキストをゴリゴリ。

4時半近くの終了となり、

メ-ルは、学生連絡のみとなっていく。

6時からZOOM、

それまでにゴハンをつくらねば。

そう思っていたが、開始は6時半。

兄新参とゴハンを、急いでパクパク。

6時半ギリギリに、PC前についていく。

兵庫・憲法県政の会の

阪神間「地域の会」の連絡会議。

知事選をめぐる情勢について、

15分ほど問題提起。

質問は「維新の勢い」について。

地域事情はいろいろあろうが、

住民投票、コロナ対策と

全体としては「落ち目」でしょうと。

親指純正方面からは、

「金をかけて直してくれ」との返信で、

相変わらずの殿様商法。

今夜も「密林映画」でしめていく。

明日は、ミニ原稿、午後から知事選会議となっていく。