6月3日(木)は、1時半就寝、

8時半起床の朝であった。

青汁クピリで、適当ゴハンをパクパクリ。

ただちに「授業バワポの人」となっていく。

カシャカシャ、カシャカシャ。

つづいて知事選パワポの修正も。

カシャカシャ、カシャカシャ。

そのうち、世間は昼となる。

遅いゴハンをパクリと食べて、

メールは、平和委員会、請求書、

知事選、教授会、人権教育講演会など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

4時40分から「先住民族アイヌを学ぶ」。

今日は、学生たちの様々な意見を。

終了後、6時半からZOOMで知事選。

兵庫県民要求連絡会のご要望は、

知事選情勢とSDGs。

210602 知事選 (2)

50分でしゃべるのは、なかなか大変。

210602 知事選 (1)

質問は、コロナ対策、政府・財界のSDGs。

7時半から遅いゴハン。

こちらは、アップし忘れた

夕べの兄新参の釣果。

アタマとハラワタは、兄が根気よくとっていた。

210602 小アジ (1)

食後はいつものグダグダグダ。

メールは、人権教育、知事選、

追加取材、学生連絡。

兄のドリルも打ち出していく。

夜は「密林映画」でしめていき、

明日は、授業2つが軸となる。