10月4日(木)は、10時起床の朝であった。

しかし、ひどく、眠い。

これは完全に、夕べの飲みすぎのため。

銀行行きの予定変更を連絡し、

ただちに二度寝の態勢に。

ふたたび気がつけば、世間はすでに2時であった。

ハラがへっていたので、塩ラーメンをゾゾゾゾゾ。

コーヒー片手に、ネット情報をながめていく。

メールは、卒業生、講演、憲法県政、

大学、「慰安婦」問題方面など。

月末のゼミに挺対協のYさんが

来てくれることになる。

おお、ありがたや、ありがたや。

洗濯物を昨日から干しっぱなしであることに気づき、

ホイホイ、中に取り込んでいく。

「小原稿の人」になってみるが、

当然のように、生産性はひどく低い。

あっさりと、本日のまともな仕事は、あきらめていく。

長い人生、そんなこともあるのである。

夜も、ウトウトしたり、何かを食べたり、

当面の授業に必要な映像をDVDに落としたり。

結局、部屋から一歩も外に出ず。

あっ、FAXが入っていた(いま気がついた)。

沖縄県知事選告示の11月11日に、

梅田で「オール関西」規模での宣伝をするとのこと。

しかし、残念ながら同日は東京である。

フィリピンに留学しているMみと、

Facebookで、アホ話し。

明日は、授業、学内選挙、会議のあいだに、

「小原稿」と「大原稿」。