12月7日(月)は、9時半起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 10時半には、外に出る。

 JR「加島」から「西宮」へ、

 車中「ミニ原稿の人」となって移動する。

 11時から12時まで、

 来年度ゼミの面接である。

 今年はこれで終わりとする。

 昼休みには「授業パワポの人」となっていく。

 先日の映画「ウリハッキョ」上映会

 の件でお客さんがあり、

 こちらも、学生生活支援センターへ。

 1時20分からは「現代社会と経済学」を、

 3時からは「3年ゼミ」をやっていく。

 「本づくりはできるだろうか」

 不況による就職状況悪化の影響が、

 こんな形であらわれる。

 世界各国は、国内消費力の向上に努力しているが、

 さて、鳩山内閣はどうだろう。

 8時ちょうどの終了である。

 来年度ゼミの応募メールが入ってくる。

 なかなかすばやいことである。

 そろそろ家に帰るとしようか。