11月21日は、8時すぎ起床の朝であった。

 幸い、昨日のようなヘタリはない様子。

 9時に新参の保育所出動を見送り、

 さっそく「メール処理の人」となっていく。

 つづいて「地方自治レジュメまとめの人」となっていく。

 「憲法県政」本原稿づくりの一環でもあり、

 あれこれの資料もはめこんでいく。

 1時ちょうどには、家を出る。

 JR「加島」から「御幣島」へ、

 車中「物理法則の人」となっての移動である。

 某病院にて、先日の健康診断の追加検査を行っていく。

 「特に大きな問題は見当たらない」とのことである。

 ありがたや、ありがたや。

 逆コースをたどって家にもどり、

 そのまま「地方自治レジュメまとめの人」となっていく。

 4時すぎには、A4・30枚ほどのものが完成する。

 名古屋方面に向けて、これをガッシン。

 残されたのは、これをどうやって90分でしゃべるかという問題である。

 昼過ぎに帰ってきていた新参と遊び、

 4時30分には、再び、外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「立花」へ、

 車中「新自由主義の人」となっての移動である。

 週末の新幹線右往左往チケットを購入し、

 ここでも某病院で、前回検査の結果を聞いていく。

 こちらも「問題なし」とのことである。

 ありがたや、ありがたや。

 5時30分には、家にもどり、

 ザクザクと、野菜切り人生に入っていく。

 夕食をとり、夜はボケボケすごしていく。

 とりあえず、当面の人生充実に必要なのは、

 睡眠の質を高めることらしい。

 わが不眠アマタとの闘いである。