4月14日(金)夜4時30分,阪急「六甲」駅の改札口に,基礎ゼミの学生第1陣が集合する。

 今日は,1年生ゼミの一泊研修会の夜なのである。

 岩田ゼミのみんなとともに,5時すぎには六甲山のセミナーハウスにあがっていく。

 さっそく受講登録の仕方を中心に研修をする。

 月曜から金曜まで授業を「たくさんとろう」とする学生がいるが,「GPAが下がるだけ」「もっと1つ1つの科目を大切に」との指摘をつづけてていく。

0600414_001

 授業で遅れた3人も無事に到着し,お祈りをして6時半から「すきやき」である。ここの食事はいつもこれと決まっている。

 3~4人1組で一緒に鍋をつつき,みんなにぎやかにしゃべっていく。

 もちろん食欲は旺盛である。

 なんといっても,みんな若い。

 0600414_002

 8時には皿洗いなどのかたづけも終わり,あとは学生たちは自由時間。

 ワイワイ,キャッキャッがつづいていく。お菓子もひろげ,明け方までしゃべっていた学生もいるらしい。

 それでも朝食の8時にきちんと全員集まるあたり,しまるところはしまっている。

 9時前には管理人さんにご挨拶をして,霧の濃い中全員無事に山を下る。

 学生たちは,お互いずいぶん仲良くなっているようで,当初の目的は十分達成されたようである。

 ホッと一息の朝であった。

 14日の基礎ゼミを「2006年度前期授業」にアップしました。