大学研究所横のコピー機で,明日の京都自由大学の講義資料を印刷していると,横を通られたH田先生に,いきなり「字が小さいのよ」といわれてしまう。

 「何ごとか?」と驚くが,このブログの文字が小さくなって,前のHPより見づらくなったとの訴えであった。

 確かに,以前のページは見る側が文字のサイズを変えられたが,このブログはそれができないものであるらしい。

 試しに,このようにサイズをひとつあげてみる。

 「前向きに検討いたします」とお答えして,研究室にもどると,4年生だんじりが,ヒマそうにしている。

 あまりにヒマそうなので,講義資料のホッチの手伝いをしてもらう。

 「昨日は帝国ホテルの面接だったんですよ」「淀川の花火見に行きますからね」「靖国行きたいけど,お金ないんですよ」……。

 ブツブツいいながら,不器用そうにホチキスを操っている。

 どうも,健康診断で何かヘマをこいたらしい。「ああ,またオカアサンに怒られるわ」。

 人生というのは,誰にもいろんなことがあるものである。

 「授業のページ」に「基礎ゼミ-未来への模索」をアップ。