安野モヨコ『美人画報』(講談社文庫,2004年)を読み終える。
本がトイレにあったから。
世間はこんなにも「自己の美」に強い関心をもっていたのかと驚かされる。
自然を含む他者の美ではなく,あくまで自己の美。
それも,自分を,相当に追加の道具で飾りたてる。
そして,そのほとんどが商売の対象。
やりすぎじゃないのっ…てのは,多くが商業主義の強い煽りの結果ということか。
すごいぞ資本主義。
そして,のせられるね人間っつうのは。
安野モヨコ『美人画報』(講談社文庫,2004年)を読み終える。
本がトイレにあったから。
世間はこんなにも「自己の美」に強い関心をもっていたのかと驚かされる。
自然を含む他者の美ではなく,あくまで自己の美。
それも,自分を,相当に追加の道具で飾りたてる。
そして,そのほとんどが商売の対象。
やりすぎじゃないのっ…てのは,多くが商業主義の強い煽りの結果ということか。
すごいぞ資本主義。
そして,のせられるね人間っつうのは。