メールを処理し,お決まりのサイトをながめ,ニュースのチェックに入っていく。

 最近の毎日の朝のお仕事である。

 今日(8月26日)は12時半の出撃であった。

 例によって,外は暑い。

 車中「予習の人」となり,JR「加島」から「尼崎」へ,「三ノ宮」へ,「元町」へ。

 1時15分には,兵庫県高等学校教職員組合会館(だったかな?)に到着。

 今日は高校の先生たちの集まりである。

 教育基本法「改正」案の内容紹介から,憲法「改正」案との一体性,

 改憲をめぐる戦後の歴史,東アジアの成長とアメリカの変化,

 そして,最後には「新しい共同」の結実を目指す取り組みの工夫についてもしゃべってみる。

 この会館には,近々,小中学校の先生たちの組合も入るらしい。

 そのための改装工事が行われている。

 「JMIUと福保労が元気」。

 兵庫県下のあれこれの状況を教えていただき,3時すぎには,撤退する。

 JR「元町」から「尼崎」へ,「加島」へ。

 車中「晋三の人」となり,逆コースをたどって帰る。

 コンビニによって,家にもどり,ただちにラーメンを湯がいていく。

 朝のヨーグルト以外,まだ固形物を何も食べていなかった。

 ホッとひといきついたところへ,「晋三」がらみの電話である。

 あれこれと思いつくままにしゃべっていく。

 「まとめるのは先方だ」「どうせ長い文章にはならない」。

 そう思うと,こちらのしゃべりもラクである。

 先方も上手に話を「誘導」してくる。

 その道のプロは恐ろしい。

 そのまま小仕事をつづけると,世間は早くも7時半。

 そろそろ,再び空腹の時である。

 どうれ,それでは,冷蔵庫様を開けてみるとするか。