4時すぎまで,首里城のあれやこれやをながめていく。

 かつての琉球王国の王宮だが,いまはすべて復元もの。

 沖縄は,かつての戦争で日本唯一の地上戦現場とされた場所。

 その際,軍司令部がここにおかれ,結果,あたかたもなく破壊された。

 いまもつづく首里城復元には,沖縄文化の保存とともに,平和な世界への祈りがこめられている。

 06009224_005 

 城をのぼり,ふりかえると見事な景色。むこうは海。

 06009224_006 

 首里森(すいむい)御嶽(うたき)。

 首里森は首里城のこと。御嶽は聖地である。

 首里城内部に,こうしたものがあるのははじめて知った。

 06009224_007 

 本殿前には,役人たちを整然とならばせるためのラインがある。

 中国から柵封使を迎えての儀式もここで行われた。

 06009224_010 

 本殿の見学を終えたところで,記念写真。

 06009224_011 

 それぞれ味わいのある,いくつもの門がある。

 06009224_012

 以上で,首里城見学はおしまい。