4時35分から「9月28日知への好奇心-改憲と一体となった軍需産業の動き」を行う。

 「戦争と平和」がテーマだが,正面から改憲をめぐる日本の状況を題材とする。

 ビデオ機器がうまく扱えなくて,無駄な時間をとってしまった。

 それにしても,1年生がたくさん集まる授業は集団としての集中力が続かない。

 それを途切れさせるきっかけとなる学生たちはごく少数なのだが。

 終了後,ある4年生が「大学院に受かりました」と報告してくれる。

 十分,研究職につながる力をもった大学院への合格である。

 どこかでお祝いの会をもうける必要があるか。

 まずは「途中で寝返らないように」と祝辞(?)を述べる。