夕方には,一族そろってカルフールへ。

 そろそろ,外出する新参には厚着の季節が迫っている。

 カルフールでは安い「豚ホルモンミックス」を新発見。

 よろこんで手にいれる。

 エライぞ,豚!

 帰宅後,就職問題での電話インタビューにこたえていく。

 来年にかけ,求人数は増えるらしいが,問題は正規・非正規の内訳である。

 いつでも簡単にクビが切れるような採用を,安易に「就職」と呼ぶべきではない。

 あわせて,就職活動をする若者の側の「仕事」のとらえ方の狭さ,

 学生時代を計画的にすごすことの大切さについてもふれてみる。

 それにしても「若い時代をどう生きるか」という大人の書き物が少なすぎる。

 ものを書く者の側の問題である。

 わが青年時代には,まわりにいくらでもあったように思うのだが。

 年末に向けて,講演の依頼が,やたらと多い。

 このまま引き受けていると,カラダがもちそうもない。

 「断る」ことも人生である。