今日(10月15日)は,8時すぎ起床の朝である。

 昨夜からの「絶食絶飲」をつづけながら,

 ノロノロと動いて,10時前には家を出る。

 JR「加島」から「御幣島」へ。

 車中3分ほどのミニ移動。

 今朝は「西淀病院」での健康診断である。

 必要経費はわずかに300円。

 事前の問診,検便提出,検尿,血圧,身長・体重,心電図,

 血液検査,骨密度,胸レントゲン,バリウムを飲んでの胃透視,

 医師による診断といった順序であった。

 「バリウムには下剤が入っていますが,ねんのため」と

 さらなる下剤をもらい,お茶のペットボトルまでもたせてくれる。

 ただちに逆コースをたどり,

 12時前には家にもどって,スナズリを炒め,

 ツルツルとビーフン麺をすすっていく。

 公的機関をつかうと,健康診断もずいぶん安くできるものである。

 どれ,午後は,原稿書きでもしていくか。