10時すぎまで,グッスリ眠る。

 ひさしぶりのことである。

 パソコンまえにはりつき,あれこれ小仕事,小原稿。

 午後は,新参者ともゆっくり遊び,3時には近くの保育園をたずねてみる。

 0~1才の子どもにとりかこまれて,久しぶりに子ども軍団の相手をする。

 子どもたちには,まっとうな社会を引き継ぎたいと心底思う。

 帰りには,スーパー「加島ドットコム」で買い物をする。

 ハタハタが3匹190円と,なかなかお安い。

 家にもどり,小仕事をして,6時すぎには再び外へ。

 JR「加島」から「尼崎」へ,「新大阪」へ,「吹田」へと移動。

 7時からのしゃべりである。

 主催は吹田保育運動連絡会。

 場所は吹田市民会館である。

 十分100人は超える人数であった。

 盛りだくさんの企画であり,次々と,演者が壇上にあがっていた。

 061018 

 8時すぎには,すばやく会場を抜けさせてもらう。

 車中「再チャレンジの人」となりつつ,逆コースをたどる。

 安倍再チャレンジは口先だけの痛み止め。

 つまり単なる暗示である。

 それがわかったところで,9時ちょうどの帰宅となった。