13日の金曜日。

 とはいえ,この4月13日は,特に困ったことは何もなし。

 相方が新参を朝から,医者につれていく。

 そのため,保育所への運搬・連行作業はなし。

 9時前にゆっくり起きて,10時半に外に出る。

 JR「加島」から「西宮」へ。

 車中「右翼思想・団体の人」となっての移動である。

 大学では,11時30分から「文献ゼミ-戦争について考える」。

 いきなりハードなビデオも見るが,学生たちは真剣である。

 映像の威力である。

 終了後,そのままキャリア方面の会議となる。

 昼休みの1時間弱で,あれやこれやをまわしていく。

 研究室にもどって,弁当を食べる。

 授業のまとめを書いて,とある文書を読んでのメールもガッシン。

 3年ゼミの教室移動の手配もする。

 ゼミ生が多くて,研究室では5時間も耐えられない。

 3時40分から科別の教授会。

 またしても,新しい仕事が1つ,降りかかってくる。

 これだから選挙はつらい。

 とはいえ,短期の仕事である。

 良しと納得しておこう。

 6時前には会議も終了。

 研究室にもどり,ネットでニュースをながめていく。

 「ひっしー(あるいはおっことぬし)」より,

 「結婚式にきて下さい」と,

 突然ケータイにメールが入ってくる。

 一体,このアドレスをどこで知ったのか。

 同期の「誰か」なのだろうが。

 9時前には,大学を出る。

 相方と新参は,今夜から実家一族で,和歌山方面に旅行である。

 うどん2玉を冷たい釜玉で食べ,

 ヒツジの肉や豚足など,好き放題に食ってみる。

 野菜は明日,取り戻すことにしたい。

 夕べ録っておいた,関西アホバカ番組を見る。

 新参運搬にともなう生活リズム革命により,

 リアルタイムで見ることができなくなっているのである。

 明日は名古屋で,1時間ほどの小宴会。 

 いや,仕事をすませてからの話だが。