5月5日は、グッデリ10時起床の朝である。

 特殊栄養ドリンクの後、やはりパソコン前に貼りついていく。

 今朝も、まずはニュースのチェック。

 次の論文テーマにそって、

 チェックの中身を変えていくことも必要らしい。

 昼は、ゾゾゾ…と、うどんを食べる。

 新しい洗濯機の使い方に苦労し、

 結局、二度洗いの道をたどることとなる。

 とある会議の準備を行い、

 たまっていたメールへの返事を書く。

 さらにレジュメ「憲法・安倍内閣・『慰安婦』問題」を拡充する。

 神戸の憲法集会での話をいかしてのことである。

 できたレジュメを大阪、神戸へガッシン、ガッシン、ガッシン。

 5時30分には、外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「大阪」へ。

 車中「アホバカ本の人」となり、梅田ビッグマン前への集合である。

 おそろしいほどの人込みの中、

 2年前に卒業した同窓生たちに会っていく。

 スタスタ歩いて、「泉の広場」方面へ。

 オカンが予約してくれていた居酒屋「舎利舎利」に突入。

 仕事終わりの卒業生が、次々、さみだれ式にやってくる。

 070505_002 

 仕事、結婚、転職、経営……。

 070505_001 

 「もうじき、四捨五入で30に……」「やめて」「ああああ……」。

 070505_006 

 いろいろ悩みはつきないが、

 人生、いくにつなっても乗り越えねばならない課題はある。

 持ち前の明るさと、根性と、

 家族をはじめ、いまある人間関係を大切にして、

 それぞれ道を拓いてほしい。

 きっと5年もすれば、何人かは子どもを抱いているのだろう。

 とても、楽しい時間であった。

 小雨の中、10時すぎには、おひらきとする。

 さて、明日の天気はどうだろう。