カレル・ヴァン・ウォルフレン『日本人だけが知らないアメリカ「世界支配」の終わり』(徳間書店、2007年)を読み終える。
著者なりの世界構造論の提示である。
アメリカによる「支配」の終わりの仕組みは、あまり明快ではない。
しかし、南米、アフリカ、中国、EU、ロシアなど、
「支配」を抜け出し、あるいはそれに対抗する力への注目が面白い。
それぞれ、細かい資料が示されないのは残念だが、
世界の全体をとらえようとする視野の広さが読みどころ。
カレル・ヴァン・ウォルフレン『日本人だけが知らないアメリカ「世界支配」の終わり』(徳間書店、2007年)を読み終える。
著者なりの世界構造論の提示である。
アメリカによる「支配」の終わりの仕組みは、あまり明快ではない。
しかし、南米、アフリカ、中国、EU、ロシアなど、
「支配」を抜け出し、あるいはそれに対抗する力への注目が面白い。
それぞれ、細かい資料が示されないのは残念だが、
世界の全体をとらえようとする視野の広さが読みどころ。