9月9日は、9時ちょうど起床の朝であった。

 ただちにパソコンに向かい、

 メールを処理し、ネットのニュースをながめていく。

 明日の旅行になんとか、間に合わせねば。

 昼は、讃岐うどんにカレーをかけるぜいたくである。

 リュックに荷物を放り込み、

 新参が昼寝からたちあがったところで、外に出る。

 相方のクルマに乗り込み、

 方角は南をめざしてすすむ。

 3時には、泉佐野漁協の青空市場に到着。

 070909_004 

 中には、トレトレ、ピチピチの魚がたくさんならぶ。

 にぎやかな魚屋のあいだに、、

 天ぷら屋、寿司屋などが静かにはさまる。

 グネグネと動くタコの姿に、

 新参は呆然釘付けの様子であった。

 070909_003 

 漁船がたくさん停まる港の側からみた、市場の姿。

 壁には食堂「イルカ」の他に、

 「まいど」のあいさつの文字がある。

 070909_001 

 海をながめる新参もごきげんである。

 わずかな潮風ではあが、

 少しでも呼吸器をおのれで自覚して鍛えよ。

 明日の関空早朝集合に備え、

 5時には、近くの宿に入っていく。

 相方は、いきなり40分、泳ぎっぱなしであったらしい。

 こちらは、新参と近くをブラブラ歩いてみる。

 夜7時には、市場で買った「甘エビ」を、

 カラをむしって食べていく。

 ビニール袋にドサリと入った

 その飾り気のなさが、またウマイ。

 時間がたつにつれ、外の夜景が鮮やかとなる。

 070909_006

 こちらは、北の大阪方向。

 すぐ前が泉佐野の町である。

 070909_007

 そして、こちらが関空方面。

 向こうの横一列が関空である。

 遅くまで、離発着する飛行機の明かりが見えた。

 明日にそなえて、

 ともかく早寝の夜とする。