10月8日は、4時就寝、8時起床の昼であった。

 まったく、ダメダメのリズムである。

 特殊栄養ドリンクをゴキュゴキュと飲み、

 ネットのニュースを確かめていく。

 いくつかメールのやりとりをして、

 またしても学内文書作成の準備をする。

 一息つくと、4時である。

 チャーシューミニ丼をザクザク食べる。

 5時前になって外に出る。

 ロータリーに停まっていたタクシーに声をかけ、

 連絡先カードをもらってみる。

 いざというときに、

 1台もないことがあるのである。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「甲子園口」へ、

 車中「スケジュール確認の人」となっての移動である。

 いつもの喫茶店に入り、

 秋の出版・執筆計画を整理する。

 少なくとも兵庫の憲法県政本は、

 2月の総会に間に合わせねば。

 その後、「小原稿パチポチの人」となり、

 7時すぎには店を出る。

 逆コースをたどって、7時30分の帰宅であった。

 相方と新参が帰っていたが、

 季節の変わり目で、

 新参の呼吸器に不調が発生しているらしい。

 とはいえ、良く食って、

 風呂で遊び、

 暴れながら眠っていった。

 それなりに育ってはいるのだろう。