1月2日は、10時30分起床の朝であった。

 9時就寝、12時起床、4時再就寝という

 ダンダラ睡眠の結果である。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 親子3人で外に出る。

 ブラブラ歩いて、近くの香具波志神社へ出かけてみる。

 080102_001 

 さほど、人は多くなかった。

 080102_002 

 石畳の上を、ゆっくり、ゆっくり歩いてみる。

  相方と新参のおみくじは、

 いずれも「小吉」と控えめである。

 080102_006

 とはいえ、5年ほど前までは、

 引くたびに、すべてが「凶」であったから、

 生活態度にかなりの改善があったと見てよいのだろう。

 080102_009 

 近くの公園でも、しばらく遊ぶ。

 滑り台を、どうにかコケずに、滑っている。

 12時ちょうどには家にもどる。

 雑煮をズズリと食べていき、

 新参が昼寝に落ちた後、

 こちらもドボッと眠ってしまう。

 結局、4時起床のダメダメ人生となっていった。

 その後も、何をするというでもなく、

 ボケボケ時間をすごしていく。

 6時すぎには、夕食をとり、

 これまた無為に時間をすごしていく。

 8時30分になったところで、

 思いついて、旧HPの一部移転を開始する。

 それを、ズルズル2時すぎまで。

 人間らしい生活のリズムというものが、

 どこにも見られぬ1日となる。