6月11日は、10時起床の朝であった。

 新参と、特殊栄養ドリンクをわかちあう。

 11時前には、一族そろって外に出る。

 「新しい公園を探そう」と

 ウロついてみるが、

 結局、いつもの公園パート2へ。

 それでも、こちらは子どもが少なかったので、

 新参は、思う存分マイペース。

 080611_004

 砂場では、自分の専用道具を出して、遊んでいく。

 080611_007

 ブランコに1人で乗るのは、まだコワイ。

 なにせ、自分で止めることができないので。

 12時になると、あちこちの工場でサイレンが鳴り、

 学校のチャイムが鳴る。

 これをきっかけに家にもどり、

 お昼は冷麺をゾゾゾゾゾ。

 絵本を読んで、グデエッと眠りについていく。

 こちらも眠りに落ちていく。

 気がつけば、世間は夕方である。

 5時になったところで、再び一族で外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、

 「デンシャ、ノル」という新参は、

 これで第一段階の満足を得る。

 いつもの場所で

 「ビッグイシュー」最新号を手に入れ、

 こちらは近くのスピード散髪へ。

 新参と相方は、第二段階の「チッチャイ、デンシャ」に向かっていく。

 散髪を終え、「チッチャイ」のある建物2Fの本屋へ。

 絵本をいくつか買ってみる。

 つづいて、3Fの「デンシャ」コーナーへ。

 新参は、トイレにお隠れの最中であった。

 1Fのスーパーも少しまわり、

 7時には、小雨の中を家にもどる。

 ただちに夕食とする。

 080611_010

 新参は、トリの肉よりも

 骨をガジガジするのが好みであった。

 8時には、風呂で風船をふくらませ、

 いつものように「トトロ」をながめる。

 そして、9時すぎには、

 絵本読んで、グデリと眠る。

 こちらも、再び、グデリと眠る。

 終日、全身にドッシリと疲れを感じる1日であった。

 健康方面の角度から、

 わが人生再建の策を練る必要がありそうだ。