10月5日は、7時半起床の朝であった。

 曇り空をながめるうちに、

 新参と相方が、朝風呂からもどってくる。

 8時すぎには朝食である。

 お決まりのバイキングだが、

 新参は、特に、固いパンとたたかっていた。

 10時ちょうどには、チェックアウトである。

 みんなで、城崎マリンワールドへ

 ただちに移動。

 にぎやかにあれこれをながめていく。

 0810045_021

 新参は、おそるおそる、ヒトデをさわってみる。

 背中(?)のかたさが

 意外であったらしい。

 たくさんのサカナの中では、

 「ファインディング・ニモ」で見慣れた

 エイ先生に大きく反応していた。

 海獣ものでは、

 すばやく泳ぐアザラシにはしゃぎ、

 ヌォ~ンと泳ぐデカすぎるセイウチにビビっていく。

 0810045_023

 アジの釣り堀なんぞもあり、

 係の人におまけしてもらいながら

 計4匹の釣果となる。

 釣られたアジは、

 目の前の「アジバー」で、

 あっというまに天ぷらにされた。

 0810045_022  

 外には超巨大カメがおり、

 向こうの沖の島には、

 「龍宮城」が見えていた。

 12時には、こちらは、

 カレーなんぞをパクパク食べる。

 バスの時間をまって、

 みんなでJR「城崎温泉」に移動する。

 グイッと新参が眠りに落ちて、

 ここで、他のメンバーとお別れする。

 みんなは、いまから昼食、

 いまから本気の土産物色ということらしい。

 指定席が満席だというので

 不安だったが、

 逆に自由席はガラガラだった。

 2時半には「城崎温泉」をあとにして、

 「福知山」で乗り換え、「尼崎」へ、

 「加島」へもどる。

 0810045_025

 新参は「福知山」まで爆睡である。

 夜は、城崎駅前で買っておいた

 1ケ100円のサザエを焼いてみる。

 ウトウトしては起き上がり、

 グズる新参の横でもちょいと眠り、

 最終的には12時すぎの就寝となる。

 一切の仕事をしない2日間。

 さあて、どのようにカラダにエネルギーがたまったか。

 本日の万歩計は、4815歩であった。