11月11日、午後5時には外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「三宮」へ、

 車中「オバマ選挙の人」となって移動する。

 神戸市勤労会館に入り込み、

 カツカレーなんぞをガツガツと食う。

 あわせて「オバマ選挙の人」となっていく。

 関係する新聞記事の読みである。

 6時半から、兵庫学習協の講座で

 『覇権なき世界を求めて』をしゃべっていく。

 「08年度秋季特別講座」という

 ものものしい名前の企画であった。

 終了後、受講者のA木さんから、

 この夏の戦争関係番組の録画を

 ガサッとまとめて大量にいただく。

 実に、ありがたいことである。

 これで、学生たちと、新しい映像を

 いくつも見ていくことができる。

 来週には、DVD40枚ほどを

 忘れず持参せねば。

 9時ちょうどには、会場を出る。

 JR「神戸」から「京橋」へ、

 車中「限界原稿書きの人」となって移動する。

 卒業生の店「山葵」で、

 「慰安婦」企画仲間の

 M尾・M永・T内コンビと合流する。

 3人は7時ころから飲んでいたらしい。

 11時には、店を出て、

 JR「京橋」から「加島」へ、

 車中「限界原稿書きの人」となって移動する。

 11時45分の帰宅であった。 

 原稿には、それなりの展望が開かれる。