11月17日は、9時起床の朝であった。

 ただちにA坂先生から、

 明後日の対談時間変更の電話が入る。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 10時すぎには、フラフラ外に出る。

 JR「加島」で、おっと、衝撃。

 またしても電車がしっかりストップである。

 仕方なく阪急にまわり、

 いつもとは違ったルートで大学へ。

 11時に、とある先生との約束をしていたが、

 途中「少し遅れます」とあわてて連絡。

 結局は、15分遅れでの

 仕事遂行となっていく。

 昼は、納豆巻きをパクパクパク。

 あわせてメールもガシャガシャガシャ。

 1時20分から「現代社会と経済学」、

 3時ちょうどから「3年ゼミ」をやっていく。

 「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」の方に来ていただく。

 長くMLには加わってきたのだが、

 実際に、「会」で取り組みをされている方と

 お会いするのは初めてだったか(?)

 いつもどおり、ゼミは8時ちょうどの終了となる。

 さあて、明日の夜の講座の文書を書いて、

 明後日の対談準備もすすめていかねば。