12月25日は、8時半起床の朝であった。

 コーヒーを飲みながら、パソコン前にはりついて、

 「はたらき原稿」を読み返す。

 そして、11時には、これを京都方面にガッシンする。

 思えば、長くサボッてしまった原稿だった。

 過去最長のサボリであったが、

 仕事の引き受け方という点で、

 これは今後への貴重な教訓。

 「はじめに」は、あまり力を入れず、

 サラリサラリと書くことにしよう。

 くっされゴミや段ボールゴミを1Fに出し、

 ついでに新聞をとってくる。

 ゴミは本当に、くっされており、

 エレベーターの中がくさくなった。

 昼には、新参がもどるというので、

 散らかったものを片づける。

 正月明けの〆切でと、ミニ原稿の依頼がはいる。

 テーマが09予算で、サイズもミニのものだから、

 これは、引き受けていくことにしよう。

 マルクス書簡は、元日あたりになるだろうか。