1月1日は、9時起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 パソコン前にはりついていく。

 さっそく「9条県政原稿の人」。

 見出しを放り込み、

 文書の前後を多少いれかえ、

 語調もあれこれ調整していく。

 関西人の座談会は、

 どこまでなおすべきかがむずかしい。

 1時前には、相方と新参が実家からもどり、

 作業はブツリと中断となる。

 新参は顔面に傷をつけているが、

 子どもの治りははやく、

 すでにうすいかさぶた状態。

 夜まで遊んで、風呂にも入る。

 そして、結局、作業は再開されず。

 「新年の計は元旦にあり」

 との精神から逆算すれば、

 今年もダラけた1年ということらしい。

 まあ、そんなものであろう。

 本年初の万歩計は、780歩。

 年賀状をとどけてくださったみなさん、

 ありがとうございます。

 本年も、懲りずに、

 よろしくおつきあいをお願いします。