3月23日、JR「神戸」から「西宮」へ、

 車中「雑談の人」となって移動し、

 さらに西宮北口のとあるお店へ。

 6時すぎから、学長室周辺メンバーによる

 「おつかれさま会」なのである。

 学長の川合先生はこの3月末で退職され、

 自己評価委員長を4年つとめた遠藤先生も、

 この3月末で任期を終えられる。

 いずれも大変なお仕事であった。

 090323_001

 川合先生は楽しいお酒で、

 若いころの「武勇伝」もあれこれうかがう。

 公表することができないのが

 まことにもって残念である。

 090323_003

 遠藤先生には、主に虫と雪の話をうかがう。

 K瀬さん、K村さん、I垣さん、

 U田さん、M本さんとも

 はじめてごいっしょさせていただく。

 こちらの斜め前には、

 背筋をのばして雑炊を吹き続ける

 「猫舌の武士」がすわっていた。

 9時30分のおひらきとなる。

 JR「西宮」へサクサク歩き、

 「尼崎」へ、「加島」へ、

 車中「武勇伝メモの人」となって移動する。

 10時すぎの帰宅であった。

 メールをひらくと、

 こまかく仕事が入っている。

 そろそろマルクス原稿の準備もせねば。

 本日の万歩計は、5604歩。

 明日の夜は、京都である。