3月29日(日)は、9時すぎ起床の朝であった。

 新参は、すでに朝食を終え、プラレールに熱中している。

 しばらくして、相方が買い物に出る。

 特殊栄養ドリンクをわかちあうが、

 これを新参はただちにゲボリ。

 どうも体調が良くないようす。

 録画していた「ゲゲゲの鬼太郎」をながめ、

 妖怪の1人1人について「これダレ?」攻撃を受けていく。

 布団にねかせて、絵本を読む。

 しかし、もちろん寝るはずもなく。

 相方がもどったところで立ち上がり、

 11時半には、うどんを湯がく。

 ここから新参が猛然と食べる。

 うどんをツルツル、ダシまでゴクリ、

 ショートケーキをまるごと1ケ、

 さらにミカン2つをパクパクパクリ。

 あのハラ具合は、いったいどのようになっているのか。

 こちらは、12時半には外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「三ノ宮」へ、「加古川」へ、

 車中「生活術の人」から

 「パワポなおしの人」となっての移動である。

 どうも、あるべき本が1冊見当たらない。

 昨日の京都との往復の際に、

 おけいはんに置き忘れてしまったのかも知れない。

 さて、我が手に再びもどるものであろうか。