4月20日(月)は、9時半起床の朝であった。

 6~7時間は、眠れたようだ。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 ただちにメールの人生に入っていく。

 プラゴミ、段ボールなどを下に出し、

 11時すぎには、外に出る。

 JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、

 車中「草稿の人」となって移動する。

 憲法県政方面の各種書類を

 あれこれ打ち出す。

 さらに、大学組合活動に必要な

 いくつかの情報もグイと仕入れる。

 2時すぎには、4年ゼミ

 K島さんの推薦書を書く。

 いまから就職活動で

 東京行きとのことである。

 まったくもって、おつかれさま。

 3時から「3年ゼミ」をやっていく。

 4時40分から「キャリアを考える(仕事編)」。

 6時20分には、春雨ヌードルをすすりつつ

 「3年ゼミ」に復帰する。

 8時ちょうどに、ゼミ終了。

 どうしたわけか、何人もの卒業生

 たちからメールが入る。

 年度がわりは、生活の節目の時期でも

 あるということだろう。

 ボツボツ、家に帰ることにしよう。