5月23日、3時40分から文学部教授会である。

 4時30分には終了し、

 「ウィーラブ兵庫③ゲラ」を

 大阪方面にヒュンヒュンFAX。

 これは、これでおしまいである。

 5時からは、教務課のO宮さんの送別会、

 そして、T口さんとT島先生の歓迎会に加わっていく。

 お寿司やケーキを食べて、

 10人ちょいとで、いいたい放談。

 新型インフルエンザ問題から、

 文科省、学内事情まで。

 「なんでもあり」のおそろしい空間であった(笑)。

 7時前には研究室にもどり、

 とある大学からのアンケートに答える。

 そして「マルクス恐慌論小原稿の人」となっていく。

 ザッと7割ほどを書いたところで、

 9時30分には大学を出る。

 JR「西宮」から「加島」へ、

 車中「恐慌論の人」となって移動する。

 10時すぎの帰宅であった。

 生協の食材を玄関に入れ、

 冷蔵庫にうつし、

 野菜が足りんなあと、

 アスパラとピーマンを炒めて食べる。

 たまっていた新聞や郵便物を

 シャクシャク開いてながめ、

 11時半にはグデリとなる。

 本日の万歩計は、4336歩。

 明日は、朝から、新参と遊ぶ。