5月25日(月)は、4時半起床の朝であった。

 就寝が1時半すぎであったから、

 起き上がるなり

 即座にギブアップという状況である。

 新参に、適当につきあう朝とする。

 7時頃には、相方がやってくる。

 昨日が絶食の新参は、

 りんごジュースをほしがり、許されるが、

 半分も飲めずにあましていく。

 通常では、決して、ありえないことである。

 相方が登校した8時からは、

 ひさしぶりの固形食。

 主食は、トロトロおかゆだが、

 それでも、野菜の煮物などもバクバクバク。

 麸の味噌汁を、じつにうまそうにすすっていた。

 9割方を食べていく。

 090525_001

 ベッドにプラレールをひろげる一方、

 適当に、だまし、だましし、

 こちらは時々、横になる。

 12時からの昼食は、7割程度の食いとなる。

 一直線に回復というわけにはいかないらしい。

 1時からウトウトしたところで、

 新参の腹部エコーの時間となる。

 回復に向かっているが、

 腸の動きはまだまだ悪い。

 本人も、不思議そうに、

 自分の胃腸の様子をながめていた。

 病室にもどって、

 再びウトウトしたところで、

 おまるにまたがり、軟便排出。

 これで、ちょっと気分が良くなったようす。

 完全に、目がさめてしまったので、

 院内を散歩し、ベッドにおもちゃを広げていく。

 退院は、順調にいっても、

 明後日あたりということらしい。