6月15日(月)は、10時起床の朝であった。

 グッと良く寝た実感がある。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 メールをカシャカシャやっていく。

 夜の講演パワポをいくつか修正。

 はじめて「経済レポート情報」の

 最新情報もながめてみる。

 タイトルの限りでは、

 勉強になりそうなものがいくつかある。

 とりあえずはと、知事選後の学習課題

 ファイルに放り込む。

 納豆玉子ゴハンをブブブブブ。

 憲法県政ブログ・HPのあり方について、

 あれやこれやと考え、ガッシンする。

 ある方から、「HPの改善」を求める

 応援メールが事務所にあった。

 こういう具体的な提案はありがたい。

 2時30分には、家を出る。

 ダンボールとプラゴミを出して、

 JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、

 車中「予習の人」となって移動する。

 3時から「3年ゼミ」である。

 韓国旅行、東京旅行と話し合い、

 東京旅行の前金も支払う。

 早くも、6時半には終了とする。

 とはいえ、すでに3時間半。

 授業としては、充分であろう。