6月24日(水)は、8時すぎ起床の朝であった。

 特殊栄養ドリンクをクピリとやって、

 9時半には外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「新大阪」へ、

 「名古屋」へ、「恵那」へ、

 車中「キャリアデザインの人」から

 「『慰安婦』問題の人」となって移動する。

 名古屋の前では、サンドイッチもパクパクパク。

 1時前には、会場の「山菜園」へ。

 090624_001

 空は見事に晴れている。

 090624_003

 大きなホールは、この左側の建物の裏。

 今日は、全日本年金者組合恵那支部の総会である。

 およそ200人の参加者がある。

 プロジェクターが上手く扱えず、

 開始時間が遅れていく。

 わかる方がおられずに、

 結局、こちらが格闘することに。

 15分ほど遅れての学習会となっていく。

 「世界構造の大きな変化」をメインに、

 2時30分までしゃべっていく。

 終了後、ただちに駅まで送っていただく。

 当初予定の2時50分「恵那」発に

 どうにかギリギリすべりこむ。

 結果オーライということである。

 「恵那」に、オモロイ土産は、なし。

 なぜか、車中、ずっとネットがつながっている。