授業のページに「Current Issues in Japan-『構造改革』と経済不況」をアップ。

 原稿を1.5倍に増やすが、それでも早くに終わってしまう。

 出てきた質問は、次のよう。

 ①日本の主な産業は何か、

 ②韓国では日本製品のブランドイメージが下がっているが、なぜそうなっているか、

 ③それは日本での「株主資本主義」への経営理念の転換とかかわるものか、

 ④オーストラリアでは中国への工場移転による雇用減少が問題となっているが、日本にも同じような問題があるか、

 ⑤韓国とアメリカがFTAを結んだが、これは「新自由主義」的なものと見てよいか。

 留学生は、学びへの意欲が格別強いといえるだろうが、

 それにしても、日本の学生との、自分の生きている世界への関心の格差が大きく思える。

 日本の学生よ、現実社会にしっかり目を向けよ。